3/7 新リグで53
降り続いた霧雨も上がりそうなんで、夕飯を済ませて琵琶IN
先日の大雨で 増水してるし~ 寒いし~
道中の気温計で5℃表示
22時頃、前回の捕獲ポイントから狙ってみる。。
まずは前回と同じ、ステシャ4”JHで・・・ でも、そうそう釣れんわねぇ~
今回の状況は浮いてる感じじゃなさそう
リアクション系のハードプラグで釣り歩く。
バイブを引いてると・・・
なんとワンド内の少し沖目はボトムをズル引ける
この場所で、これほどトロロ藻が無いの10年以上経験してないんじゃない
あれこれルアーしながら狙ってみたけど、2時間反応無し
先日、購入したカルラバを投入
こいつを店で見つけた時は やっと出たか~ なんて思ってたんですが
さっきネット検索してみたら・・多分知らんのオイラくらい
琵琶湖 御用達ジグみたいww
ボトムを叩きつつ・・ウィードに掛けつつ・・リアクション
スコーンと言うだけあって スッコン
スコーン 違うし
53cm
お気づきでしょうが、新作メジャー(前回の)1回使用で殉職
- LURE :SAWAMURA One'up SHAD Evolution
- RIG :HIDEUP HU-CALU RUBA 2g
- ROD :SHIMANO Final Dimension TS-1711HPF
- LINE :SUNLINE BASIC FC 14lb
時過ぎまでやって、帰路途中で
朝陽を拝みながらの帰還っす
最後まで絵文字で頑張ったけど、女性のブロガーさんは偉い
オイラには無理っぽい
絵文字を選ぶのに、記事書くのと同じくらい時間掛けておりますw
| 固定リンク
コメント